【徹底比較】年収500万以上の求人が多い転職サイトを調べてみた。

おすすめ転職サービス
  • 年収アップにおすすめの転職サイトは?
  • 転職で年収アップするコツは?

どうせ転職するなら、年収アップも一緒に実現したいですよね!

ただ、転職すれば必ず年収アップするわけではなく、年収を上げるにはちょっとしたコツが必要です。このコツを知ってるか知らないかで、年収アップが実現できるかどうかが決まるので、要チェックですよ!

この記事を書いているリクオはこれまで転職経験3回、今は会員数500万人以上の転職メディアの事業企画を3年ほどやっています。

リクオ
リクオ

この記事では、高年収の求人が多い転職サイトを紹介するよ。

特に、高年収の求人が集まる転職サイトや、年収アップを実現するための転職活動のコツを、詳しく解説していきます。

高収入求人が多い転職サイトはこれだ!

リクナビNEXT、マイナビ転職、doda、エン転職など、さまざまな転職サイトがありますが、転職サイトによって載っている求人の年収帯はけっこう違います。

その中でも、高年収の求人が集まっているのが、リクナビNEXTです!

グラフで見てみると、次のようになっていて、けっこうな差があるのがわかると思います。

なので、転職で年収アップを狙うのなら、リクナビNEXTで求人を探すのが圧倒的に近道です。他の転職サイトを使いたい人でも、まずはリクナビNEXTから攻めるのが効率的ですよ!

もし、リクナビNEXTに無料で登録してみたい場合はこちらからどうぞ!

リクナビNEXTへの無料登録はこちら

ただ、この一覧の見方には少し注意が必要なので、以下も確認ください。

  • リクナビNEXTの求人の中には、リクルートエージェントの求人も一部含む。
  • dodaは転職サイトからの直接応募が可能なもののみ。
  • マイナビ転職が極端に少ないのは、検索の仕組みのせい。
    例えば、年収700万円で検索すると「年収700〜1000万円」のような、700万円が下限になっている求人しか出てきません。「年収600〜800万円」のような700万円を含む求人はヒットしないようです。

さらに、効率よく高収入を狙う方法

年収アップを狙えるオススメの転職サイトを紹介しましたが、実はもっと効率的に年収アップする方法があります。

それは、何かというと転職エージェントを使うってことです。

例えば、年収700万円以上の求人数リクナビNEXTリクルートエージェントと比べると、圧倒的にリクルートエージェントのほうが年収700万以上の求人割合が多いんです。

割合ではなく実数で比べるとさらにすごくて、約10倍もの差があります!

  • リクルートエージェント:約19万件
  • リクナビNEXT:約1.5万件

なぜこんなことが起こるのか?というと、2つ理由があります。

  • 非公開求人を保有してる事により、全体として求人数が多いから
  • 高年収求人は転職エージェントに集中する仕組みだから

転職サイトと転職エージェントの構造の違いはこちらで詳しく解説してますが、要は良い求人は転職エージェントに集中するっていう仕組みになってるんですね。

なので、高収入の求人を効果的に見つけたいなーって人は、ぜひ転職エージェントも検討してみるのをオススメします!


ということで、高収入の求人を見つけるためのオススメの転職サイトと、もっと効率的に高収入求人を探す方法を解説してきました。

もし、転職エージェントに興味をもって、オススメの転職エージェントも知りたいなーという方は、次の記事で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました